
COD:MW2 :DMZ パッチノート
新たな立ち入り禁止区域
- アシカ島
- 新武器ケース
- 新ボス ボムメーカー
- 新たな報酬
- 新たな密室と危険な空間
新派閥:クラウン
- 新派閥ミッションセット
- Modern Warfare II 購入者のみ使用可能
シーズン02のリセット
- シーズン02のファクションミッションの進行状況はリセットされました。
- 以前にアンロックされた保険付き武器スロットは、引き続きアンロックされます。
- 密輸された武器の在庫は初期状態の武器に戻されました。
- キーの隠し場所は空になりました。
ミッションリフレッシュ
- シーズン02では、新しいミッションが追加されました。新ミッション、アップデートされたミッション、そして復活したミッションで構成されています。
- 新しいミッションは、DMZの3つの立ち入り禁止区域のすべてにプレイヤーを派遣します。
- キースタッシュにはミッションで使用するアイテムを収納できるようになり、ミッション達成のためにアイテムを持ち運ぶことができるようになりました。
ゲームプレイ
ミッション
- ミッションの難易度を調整し、ファクションミッションのレベルアップを図りました。
コントラクト
- セキュアインテル契約において、無線塔に増援を呼ばないようになりました。
- カーゴコントラクトのアタックヘリが、より素早く反応するようになり、アタックヘリのミサイルがより正確にオペレーターの車両に当たるようになりました。
- HVT契約の排除」のHVTがより多くのレアキーをドロップするようになり、時々ストロングホールドのキーカードもドロップするようになりました。
敵の調整
- アル・マズラー全域のAIについて、スポーンするAIの数、範囲内のAIの命中率などを調整しました。
ロケーション
- アルマズラの出現場所のロケーションが更新されました。
- アルマズラのデッドドロップロケーションが更新されました
- アルマズラのボスロケーションが更新されました。
調整項目
アーマー装備の改善
- 全体的なアーマー装備アニメーションの速度が約25%向上しました
- アーマー装備中の移動速度が向上
- アーマー装備中にスプリントができるようになりました
- アーマー装備中にドアを突き破ることが可能
pingの視認性
- 各隊員の名前とPingがユニークな色でハイライトされるようになりました。
尋問
- 尋問の仕組みがオレンジ色の輪郭から赤色のマーカーに変更され、類似の仕組みと整合性が保たれるようになりました。
不具合調整
アーマー装備の改善
- インベントリが一杯の状態でアーマープレートを拾おうとすると、クラッシュすることがある不具合を修正しました。
- DMZで武器の複製が可能な場合がある不具合を修正しました。
- 潜入時に画面が固まる場合がある不具合を修正しました。
- ミュートができない場合がある不具合を修正しました。
- 2機の脱出用ヘリコプターが衝突することがある問題を修正。
- インスタンスのインベントリをダウンロードしています “というメッセージで固まることがあった問題を修正。
- ゲーム開始前のロードアウト画面において、バックパックからアイテムを1つだけ取り出そうとすると、2つのアイテムが取り出されることがある不具合を修正。
- フィールドアップグレードとキルストリークを重複して使用することが可能な不具合を修正。
- 戦利品の位置がずれることがある問題を修正。
116: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/16(木) 11:16:35.54 ID:xE7eQHLla
DMZはスナイパー強いから霧はありかな
117: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/16(木) 11:17:28.48 ID:xE7eQHLla
まぁ霧が効果あるの外周の海沿いだけだし
121: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/16(木) 11:21:03.00 ID:kCcZ/sVi0
アシカはDMZとしては絶対霧あったほうがええよ…
124: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/16(木) 11:31:50.21 ID:3HzTF7AB0
スポッタースコープの性能が高すぎるのが悪い
127: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/16(木) 12:01:42.90 ID:nVwh6G0Zd
ガソリンタンクとかとりあえずバッグに入れとく一品
130: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/16(木) 12:15:34.81 ID:pWBoD5Qtd
ガソリンタンク集める任務とヘリで重要拠点全部回った時以外使い道ないよねー
朝から早起きしてアシカ行って来たがカバンあさりからぶちまけシステムになってないよね
俺はカバン漁りの方が好きやからええけど
てかウィルソンの効率的なやっつけ方教えて
ビルで何回か倒したがテルミット4本でもピンピンしてたし豚ゴリラ君より強いよね?
131: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/16(木) 12:25:52.69 ID:Y2aoIV2Fd
エアストをブチ込む
134: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/16(木) 12:29:10.07 ID:pWBoD5Qtd
>>131
エアスト一撃?
135: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/16(木) 12:34:46.07 ID:gtpG7DyH0
ティア2からアシカアイランド指定任務あるんだね
スタングレ効かなかった人いたからもしかしたら脱出ストリークかな?
自分は相変わらずロビーでは0表記 クリア時だけ全開放表記・・・
137: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/16(木) 12:38:33.02 ID:r0xxo5fi0
城きっつい
セントリーガンやセンサーマイン配置してあってアーマー盾兵もいる
構造覚えないと話にならない
138: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/16(木) 12:39:34.24 ID:7M7S78o6r
あんな町並み日本にないけどどこの異世界だよ
140: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/16(木) 12:41:16.35 ID:fmF9fAKcM
アシカだけかもしれんが敵aiが扉貫通して要塞の中入ってくるな
148: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/16(木) 13:43:18.00 ID:bmbop0/ia
>>140
前からやで
一つでも鍵解錠したら他の扉から通過して湧き出て来るよ。もちろん増援で来た奴らも通過して中に入ってくる。
162: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/16(木) 14:17:19.40 ID:I5EN5r88M
>>140
たまに要塞やホステージ要塞でそれ起こるなんでこんな警備分厚いんだよ!ってぐらい湧いて開けたら空っぽっていう
145: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/16(木) 13:13:57.45 ID:mlWB0Vad0
保証スロットの回復時間1時間になったの嬉しい
アシカの敵は身体撃つと硬いけど頭狙うと割とすぐ死ぬね
147: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/16(木) 13:29:37.51 ID:s7VgUN72d
アーマー周りの挙動が改善されたから対AI戦の難易度はかなり下がった気がするわ
後退と回復が同時に出来るのはでかい
149: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/16(木) 13:44:10.95 ID:gtpG7DyH0
迫撃砲キルも相手選ばないときつそう
アーマー兵のアーマー割れなくて草
150: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/16(木) 13:44:45.29 ID:rcRWxRVL0
保証枠3枠目条件変わってるね
今までのまたはクラウン派閥のティア3
151: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/16(木) 13:46:13.86 ID:umZYyhSba
アーマーどうなん?前作もこの仕様?
対プレイヤーは接近戦じゃないと決め手になりにくいね
152: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/16(木) 13:48:54.85 ID:KX54ylFod
迫撃砲は攻めじゃなくて守りに使うもん
153: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/16(木) 13:50:25.45 ID:gtpG7DyH0
>>152
ホワイトロータスティア2の天空の死神
エアストライクから迫撃砲に変更されてるんですよ・・・
156: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/16(木) 14:00:12.61 ID:G6wURpEu0
天空の死神またあるのかよw
あれエアスト売ってるショップ探したりして無駄にめんどいし
AI集団に撃ち込んでも蜘蛛の子散らすように逃げられて1キルもできなかったりで嫌な記憶しかないんだがw
しかも今回迫撃砲かい・・w
157: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/16(木) 14:00:51.71 ID:KX54ylFod
まじかよw
そもそも迫撃砲って売店で売ってたっけ?w
160: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/16(木) 14:07:30.93 ID:sHacJR5/0
床にアイテム散らばるようになったのバトルロイヤルだけみたいやな
DMZは以前と変わらずみたい
168: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/16(木) 14:51:21.46 ID:i9jDFl290
発電所どこだよ
187: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/16(木) 17:14:33.42 ID:sJphKGXia
>>168
島北東部にあったような
>>184
装甲車両の増援は毎回、何故か降車した後ドライバーが車旋回させて、降車した奴らしょっちゅう悲鳴あげてるな
169: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/16(木) 14:54:29.89 ID:r0wJjpFkd
DMZでこれはよかったってアプデ内容ないの?
170: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/16(木) 15:02:06.86 ID:HDHxy7Odd
アーマープレート関連じゃないの?
173: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/16(木) 15:22:53.29 ID:sHacJR5/0
>>170
アーマープレート装着関連は中々いいね。テンポ良くなったわ
バックパック操作のやり辛さはいい加減解決して欲しいがな。バックパックからの装備の切り替えとかやり辛いのがなぁ
171: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/16(木) 15:13:16.71 ID:r0wJjpFkd
そうだアーマープレート装着関連かー
ちょっとしょぼいね
174: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/16(木) 15:28:19.20 ID:hEfAPWYGM
アシカはなかなか日本的だけど自販機に冷たい飲み物の漢字はいらないしトイレが和式はいいけどウォッシュレットも追加してほしいね あとボックスから三味線とか髪飾りとか着物とか出して欲しいね たまに寿司とか 私の感想です
188: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/16(木) 17:15:35.14 ID:HOvGYCI90
脱出ヘリのプロペラにダメージ判定あるね プロペラ避ければ今まで同様ヘリ上脱出は可能だけどシビアになった
192: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/16(木) 18:09:11.24 ID:EVho1qVbd
>>188
やはりコクピット窓奇襲対策されたか
194: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/16(木) 18:17:34.37 ID:r0wJjpFkd
プロペラの付け根というか丸い真ん中しかダメって事?結構滑るから着地大変だな
269: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/17(金) 02:56:56.56 ID:4Vn7tipc0
アシカのDMZうめぇな
他のパーティが少ないから近所の3PTくらいが死んだらフリーで漁れる
271: 名無しのゲーム特化速報 2023/02/17(金) 04:17:36.61 ID:KtV+cOyZ0
まさかDMZでもロングショットやることになるとは…
COD:MW2 :関連記事
キルストリーク・スコアストリーク一覧(全19種)
PERK(パーク)の一覧(ベースパーク・ボーナスパーク・アルティメットパーク)まとめ。
リーサル(9種類)・タクティカル(10種類)一覧と効果について。
フィールドアップグレード(全15種類)の一覧と解説。
マルチプレイのゲームモード一覧
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1671369528/
SGのアーマー割りがナーフ食らってからDMZ(特にビルディング)ではポンコツだったがアーマー兵が柔らかくなったお陰で普通に使えるようになったな
botが軟らかくなったかどうかは分からないけど、増援が来る頻度は間違いなく上がってる。
民家周辺の敵を掃除して中で装備整えてたら、ヘリや車の増援が絶え間なくやってきて3人PTが圧殺された。
3人PTで捌ききれないならソロはもう無理でしょ
3PTでも野良だと連携取れなくて押し切られる事もあるからな
まぁ上手い人はソロでも野良でも問題なくてそういう人が基準なんでしょ
前から気になってたけど、改めて確認した。
保証スロットに設定した武器を変更すると、パーツの調整がデフォルトに戻ってる。確かにガンスミスで保存して、それを呼び出したはずなのに
自分だけ?
ローニンのイベント終わったら、DMZに緩く帰還するぞぉ。
胴撃っても頭撃っても中々死なないアーマー兵のストレスは結構緩和された反面数が多すぎる
アシカは普段少ないのに急に大量に来るのはビルディング21みたく他のPTが壊滅して素通りしてきた奴が集まって来てるのかな?
もうbotの数と増援が異常なのは海外でも騒ぎになってるな
物資探索して進みつつ任務クリアするゲームなのにbotの処理で手一杯になるのはゲームとして破綻してるわ
頼むからテストプレイしてくれ…
海外でもbotの異常さにもう声が上がってるな
そも物資探索して進みつつ任務クリアするゲームなのに途中からbotの処理で手一杯で更に数の暴力で3アーマーすら意味無くなるのはゲームとして破綻してんだわ
頼むからテストプレイしてくれ…
すまん二重投稿になってたわ
普通なら、AI兵なんて弱くて当然だよね。
(AI兵の銃弾だけ弱くしたり・増援も送るの遅くしたり)
見つかった時の対AI(数名)は確かに下がったけど視認距離、次々に来る増援のせいで余計難しさを感じる。
全員アーマー兵のcoopザヤ山やってるような感じ
さすがに増援のテンポ早すぎ
ちまちまと盾量産してたら派生だけど密輸品化法を発見
1.バックパック中以上を装備する
2.メイン枠とバックパック枠に同じ武器で同じアタッチメント装着の武器をセットする(手頃なやつを拾うかショップで同じ武器を買う)
3.サブ枠に増やしたい保証武器セットする
4.サブ枠保証とバックパック枠を交換する、この時点でメインとサブ枠に同構成武器が合わさり片方消滅して弾薬になる
5.メインを枠捨てて、パック枠の保証武器と交換する(ここから従来の密輸品化)
6.再度パック枠と交換し、残った武器を拾う
7.帰る、これらをヘリで行うと良し
成功すればメイン枠に最後の工程で拾った武器、サブ枠に保証武器が残りクールダウンされない、そしてバックパックに保証武器が複製される。多分一度フィールドで死んでしまうと両方密輸品化してクールダウンが開始されるが2個に増殖している
返信になってしまいました、申し訳ございません
過去に何度か武器増えた事あって試して来た
3が保証武器になってるけど密輸品でも可能、確か過去にグレランとか盾とか謎に増えてる事があって多分これだわ
同構成武器調達して安定して脱出出来るならワイプ後も手早く装備を整えられる、まぁグリッチですわな
botが角から手と銃だけ出して盲撃ちみたいな事してきたけど、前からだっけ?
その行動自体は前からあるけどやけに当ててくる気がする
AIがバグでaimbot化してた時は黒アーマー以上のbotがそれして全弾当ててくる地獄だったわ
理不尽がすぎる
アルマズラ行ってみたけど、なんか適当なプレイヤーが増えた気がする。ガチ勢がアシカ島に行ったか、バトルパス稼ぎの脳死出撃勢が増えたのかな。
何にせよライト勢が増えるのは牧歌的で個人的に好み。
シップカーゴの武装ヘリがくっそ当ててくるようになった気がするんだが気のせいか?
普通に撃ち殺されたんだが……
命中率上がったってパッチノートに書いてあったような
見逃してた
よっぽど運が悪かったんじゃなくアレがデフォルトならもうシップカーゴもう死んだ
アル・マズラじゃ広すぎて問題になりにくかったけどアシカで6人PTは普通にヤバいな
負ける要素が殆どない
もし6人組を見たら、敵だけど7人目の兵士として合流したい。
俺も6人PTになったが二回とも外国人で多国籍軍になって意思疎通があんまり取れなくてバラバラに動き回る自由奔放軍だったぜ・・・
bot無限湧きするんだなw 弾が枯渇するわ
畑で取れるどころの話じゃないレベルで湧いてくる
流石になんかしらの設定ミスだと思いたいが