『エルデンリング ナイトレイン』フロムが毎年新作やDLCをリリースしてくれることが1番嬉しいw

 

 

 

 

 

『エルデンリング』協力型サバイバルアクション「NIGHTREIGN」発表!2025年発売予定。最新映像初公開!

 

 

2024年にリリースされたゲームの中から世界中のメディアやファンの投票によって選ばれる「THE GAME AWARDS 2024」の授賞式が2024年12月13日、アメリカのロサンゼルスで行われ、本イベントにてフロムソフトウェアの最新作、エルデンリング「NIGHTREIGN」を発表しました。

 

発表に合わせて最新映像も公開。発売は2025年を予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ELDEN RING NIGHTREIGN – REVEAL GAMEPLAY TRAILER

 

 

 

 

 

 

 

 

393: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/13(金) 20:15:20.51 ID:b1fBiaGq0
何気に嬉しいのはフロムが社員数増えて毎年なにかしらのタイトル出してくれそうなところ
この雰囲気だと2026も2027も何か出してくれそうな期待感がある

 

 

406: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/13(金) 20:30:54.27 ID:b1fBiaGq0

これで宮崎
AC6山村
ナイトレイン石崎

と単独ディレクター格が3人に増えたのか
後1人出てくればそれぞれ4年開発でも時期ずれせば本当に毎年ソフト出せるな

 

407: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/13(金) 20:32:51.78 ID:qAhk8mwF0
予想以上にリリース予定が早くて楽しみやわ
ほんのうっすらクソゲー臭もしたが気のせい

 

408: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/13(金) 20:33:23.86 ID:EKprEvgp0
谷村さんは何作ってるんだよ、期待しかない
641: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/14(土) 08:15:55.51 ID:uw5KCWgF0
今作ディレクターの石崎って人は何者だろうと見たら
>『DARK SOULS』ではレベルデザインを、『Bloodborne』、『DARK SOULS III』、『ELDEN RING』ではバトルを中心に、開発に携わる。
でシリーズ中心人物の1人だったのでお手並み拝見…

 

 

685: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/14(土) 10:09:38.80 ID:OKyKg82M0
ディレクターの経歴見ると戦闘の楽しさは相当期待できそうよね

 

 

411: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/13(金) 20:37:48.25 ID:8GIn2XGW0
やはりフロム式モンハン作ってたか装備までリセットされるのが引っかかるが
スプラのサモランを相当意識してるとみえる

 

414: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/13(金) 20:40:55.05 ID:GYpJJroe0
プレイ人数3人ってところが引っかかるんだけど
クソ3のサリ裏みたいな3vs3は出来ないってこと?

 

415: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/13(金) 20:41:59.98 ID:FJQ23xma0
>>414
あくまでもPvEだから
昼間は探索フェーズ、夜はボス戦メインらしい

 

444: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/13(金) 21:14:53.20 ID:GYpJJroe0

>>415
やっぱりそうか…

PvPは需要ないんだろうなー
わざわざエルデンリングで対人やりたい層なんて特殊か

 

401: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/13(金) 20:24:52.73 ID:ScR1SxDn0
ゲームはローグライクみたいなものだとして、周回で何か残ったり積み上げたりするものあるかなぁ
毎回ニューゲームだと繰り返しは飽きてきそう

 

405: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/13(金) 20:30:05.26 ID:ko8odYC10
>>401
異物で永続強化する要素があるけどそれ楽しめないなら無理だし今までの育成とは明確に色が違うからな

 

 

418: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/13(金) 20:44:57.96 ID:b1fBiaGq0

今まではどうしてもオフ攻略ありきのオンの調整だったけど今作はパラメータ以前のゲームデザインの時点から
オンありきの調整でフロム初だから結構楽しみだな

というか今までの肌感からすると間違いなく3人だから
上手い人も居るだろう精神で超難易度で来ると思うわ

 

419: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/13(金) 20:47:47.81 ID:vDFyuj5D0

谷村「ダクソのネームブランド利用してダクソ2作るぞ!」

石崎「エルデンのネームブランドとダクソの人気ボス利用してエルデン番外編作るぞ!」

 

429: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/13(金) 21:00:42.82 ID:wFVO4Tkd0
トレーラー観たけど、最後の音楽ハリー・ポッター過ぎんか?

 

458: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/13(金) 21:23:04.90 ID:dSfqpjM00
>>429
それ俺も思った

 

437: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/13(金) 21:08:20.16 ID:/Piqa4fL0
トレーラー見てきたわ
無名の王いるじゃん!
エルデンリング方式でまたやり合えるならとても嬉しいわ
まだトレーラーしか見てないんだけど協力型の新作とは新しいな
楽しみすぎるわ発売いつだよ

 

485: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/13(金) 21:41:47.78 ID:/Piqa4fL0
そういや純血の地底人達はこの9年くらいで悪夢から解放されたんだろうか
3-4年くらい前にはまだ掘ってたけど

 

486: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/13(金) 21:43:05.34 ID:gZ1CsaFw0
俺はまだ潜ってるけどマッチはしにくくなったな、流石に

 

488: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/13(金) 21:43:36.17 ID:UQlLWQQ20
俺は去年にやっと貞子マラソンが終わったところだ

 

491: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/13(金) 21:44:03.43 ID:azfxfwZB0
なんか軽快に動いてるけどなぜ褪せ人でこれができなかったのか

 

498: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/13(金) 21:48:26.41 ID:EC+rzAgo0
>>491
なんか褪せ人もっさりしてるよな
それこそクソ3の使い回しでよかったのに無駄にオーバーホールして不評はもったいない

 

502: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/13(金) 21:51:07.49 ID:azfxfwZB0
>>498
あれが不評だったから改善したのかね
あのもっさりのせいでエルデンいまいち好きじゃないわ

 

503: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/13(金) 21:54:02.43 ID:wH+mCwQC0
ローグライクに3日間のルートを試行錯誤するとか楽しそうなのになあ
3人想定バランスでもソロ用に遺灰システムでなんとかしてくれんかな
それならハマれそうなのに

 

505: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/13(金) 21:55:54.86 ID:8KK9pmmE0
キャラは8人いるらしいけどどんなキャラがいんだろ
しろがね人がいたりして

 

515: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/13(金) 22:09:14.27 ID:64Xq88id0
>>505
公式スクショとトレーラー見た感じだと6人は判明してね?
1人亜人居て飛んでたな

 

513: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/13(金) 22:07:30.26 ID:GrPg0i+A0
個人的にクソ2の敵とエルデンリングのプレイ感で戦えるだけでも神ゲー確定
更に挙動がブラッシュアップされてたら尚神ゲー

 

593: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/14(土) 02:14:25.13 ID:ZtvQ+jTi0
2月にもうテストやんのか
リリース5月あたりじゃねーのこれ?

 

597: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/14(土) 02:36:14.43 ID:y1smKEM/d
コレ見てパッと思い浮かんだのは冥人奇譚

 

605: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/14(土) 03:44:14.89 ID:4XbtK8gw0
>>597
本編途中で飽きてそれの方がプレイ時間長かった
固定必須になって辞めたけど

 

626: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/14(土) 07:40:09.65 ID:N3wHwRo50
1サイクル40分って時点で本編みたいな楽しみ方ができると勘違いしないほうがいい
配置や探索要素もランダムって時点で配置の妙とかも無いし

 

632: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/14(土) 07:52:12.78 ID:OUmc7d9/0
>>626
大抵のローグライクアクションがそうだけど繰り返していくうちにアイテムの配置の法則とか分かるようになって効率的に探索できるようになる
その上達の過程が楽しい

 

 

663: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/14(土) 09:27:35.29 ID:Arn5G0og0
大剣で弾きみたいなのやってるカットあるけど戦技モーション中だけ発動
みたいな感じになるんかな

 

665: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/14(土) 09:33:46.90 ID:Arn5G0og0
仕事から帰ってきてちょっとやるのに良さそう

 

676: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/14(土) 09:53:07.90 ID:+2OKu0hk0
トレントいないの?

 

684: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/14(土) 10:08:46.13 ID:GYRN3MFq0
>>676
トレントはたぶん居ないんじゃないか
設定的にも本編の褪せ人に託されることに意味がある霊馬だし
代わりの霊鳥なんだろうな

 

 

693: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/14(土) 11:01:50.17 ID:VNrz33BB0
どうせお祭りゲーなら一心も呼んで無茶苦茶にしてほしい

 

709: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/14(土) 11:42:37.30 ID:Faq+Qi+W0
ローグライク好きにはたまらないわ

 

711: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/14(土) 11:56:26.11 ID:ab9BnuR50

・隠された円卓が拠点で、そこでキャラを選んでセッション開始する?
・始まると広大なフィールドに投げ出されるが、
そのセッション(1日目~3日目)においてはマップも配置も固定
・昼は何度も瀕死→死亡になってもリスポーンできる
・夜=ボス戦は3人全員が瀕死状態になるとゲームオーバーでセッション終了

 

この認識で合ってるかね
あと各セッションの終わりに報酬を持ち帰れるとの事だけど
インタビュー記事では「1セッションの体験=3日間を生き残る」なんだよな
3日生き残ってようやく報酬1回分なのか、
1日超えるたびに報酬もらえる=最大3回分の報酬なのかどっちだろう

 

712: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/14(土) 12:03:22.99 ID:4Wzt1Wnu0
>>711
遺物は大ルーン枠じゃねぇの
3日目の討伐成功の方だと思うわ普通に

 

716: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/14(土) 12:18:14.02 ID:ab9BnuR50

>>712
3日目クリアでようやく報酬だとしたらなかなかキツいな
3人でも歯応え感じるレベルの調整だから自分か味方が死んだ場合は
残り2人~1人で3人攻略前提のボスを相手にしなきゃいけない上に
死んだらそれまでに集めたものが水泡で報酬も引き継げる物も一切無しとは…

 

瀕死状態なら一定時間内に何度か殴れば蘇生できるようだけどフロムのボス相手にそんなことする余裕あるのかね
瀕死になる=大体すぐ近くにボスがいるってことでしょ

 

713: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/14(土) 12:03:42.56 ID:ArDXcAo70

マルチ特化だからエルデ基準のバトルデザインかそれ以上のレベルになってると思う
インタビュー読んだ感じだと再三そこを強調して答えてる

マルチゲーは賑わっている間に楽しんだ方がよさそうだね

 

715: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/14(土) 12:15:43.22 ID:6g/QgxXA0
ダクソのボスも出るみたいだけど、過去のフロム作品から色々出してもいいな
弦一郎やゲールマン来てもいいぞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引用元https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1734060372

You may also like...

2 Responses

  1. 匿名 より:

    オールマイドが褪せ人の活動を支援します

  2. 匿名 より:

    モンハンモンハンの言ってる人は何なんだ
    協力プレイ以外何もモンハン要素無いだろ
    マルチゲーは全部モンハンだと思ってんのか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。