
524: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/28(金) 20:00:54.78 ID:sbROAd3d0
ようやくイエトゥーガ倒したぞ 先が思いやられるわ
526: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/28(金) 20:08:28.36 ID:fMYgLUlA0
>>524
同じく
10回くらい挑戦したわw
イージーにするか迷うレベル
527: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/28(金) 20:24:16.34 ID:e1Si7DXP0
やっとバイパー倒した
くっそ強かったけ理不尽さは無かったから楽しかったわ
無理に全部の攻撃に付き合ってジャスガする必要もないんだな
苦手な連撃モーションとかは距離取ってれば割といなせるわ
528: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/28(金) 20:37:14.50 ID:bkZmooih0
バイパーは第1形態なら大剣の強攻撃フルチャージでほとんどの攻撃潰せるから嵌まるとノーダメでクリア出来る
529: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/28(金) 20:40:47.37 ID:HYehc+6B0
序盤槍で後半刀斧がいい
刀斧ワンコンで怯みまくってちいかわ振ってる感じになるわ
542: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/28(金) 22:33:46.00 ID:Wu3BHRs50
>>529
刀斧は出血武器だから実質ちいかわだしな
530: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/28(金) 20:51:54.76 ID:O6OEd7yx0
ファントム先生装備は一式装備するとマントが生えてくるのね
カッコいいわ
531: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/28(金) 20:54:24.53 ID:OnoYriSq0
最速のジャスガ&カウンターでも次の連撃に間に合わんって間隔が短い攻撃に、ガードの代わりに反攻入れると繋がるから堪らんね
532: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/28(金) 21:00:48.31 ID:4WPr9Oop0
ジャスガのしすぎで左手が腱鞘炎気味😭
533: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/28(金) 21:05:03.63 ID:GkXlwqPK0
このゲームのパリィすげえやりづらいよな
534: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/28(金) 21:15:07.61 ID:daGZ2DFy0
攻撃の発生が早いのかガード判定が遅いのか
プレイヤーが遅い気もするけど納得いかないシーンもあるんだよな 副頭領の開幕単発叩きつけわかってるのに高確率で食らうわw
535: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/28(金) 21:24:18.36 ID:6NqMaJQl0
なんか他ゲーと比べてかなり早めにしないとパリィ出来ない感じするな
まぁはやくやる分失敗してもガード出来るからいい部分もあるけどなんかずっと違和感はある
536: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/28(金) 21:44:08.55 ID:SUSLUfMv0
ボスでもないくせに毒沼の蜘蛛さん強すぎ……
545: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/28(金) 22:57:55.39 ID:JD/ahH7Er
やっとブレードファントム倒したとこだけど敵の動きに余裕あって敵のスタミナが減るのも見えてるからあんまりイラつかないな
Steamでエルデンリングに触れてるレビュー笑ったけどほんとその通りだなと思った
モンハンやることないなぁ思ってたけどこっちで忙しくなりそう
555: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 00:02:59.08 ID:WiW7Zo0Z0
>>545
同じくモンハンから流れてきてさっきブレードファントム倒したとこだけどほんとそんな感じだわ
どうせやってもタマミツネとゾシア数匹狩ってまたこっち戻ってきそう
557: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 00:18:45.52 ID:kCEhl4C80
俺もちょうど倒したとこ
ブレードファントム強かったけどすごい楽しかった
550: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/28(金) 23:26:07.27 ID:mmeuiFpP0
壺の精霊ってちょっと進めないと出てこないのか。ずっと探しちゃってたわ。
571: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 01:29:47.36 ID:ic0Zqb1X0
>>550
同じく
解放された後に壺マーク表記されるように欲しかったわ
553: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/28(金) 23:49:03.34 ID:31g1Q0tV0
リフレクションの判定が分かりにくい、入力時に判定があるの?それとも振った武器に判定があるのか?
563: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 00:57:33.51 ID:LWOKF0Rjr
>>553
振った武器だけどリフレクション自体がかなりシビアですな。
なんだけど、敵の挙動に対する有効タイミングが一定じゃないように感じて気持ち悪い。ダクソシリーズのパリイのタイミングに似てるけど、敵の攻撃の種類によって猶予フレームが違うのかな。
504: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/28(金) 17:05:12.23 ID:YkoRLsg3M
鬼門とされてるバイパーもマルーカもリフレクション取りやすい行動あるからそこに気付けるかどうかでも難易度変わりそうだな
リフレクションはジャスガと違って入った時点で行動不能にするから相手のターンを強制的に打ち切って自分のターンに出来るのが気持ちいい
505: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/28(金) 17:12:53.78 ID:3HteS0750
リフレクションはタイミングなのかできない攻撃なのか発動しないこと多くて苦手だわ
522: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/28(金) 19:22:25.78 ID:likWuqv10
気持ち良さ優先のソウルライクって感じで個人的に好きだなこのゲーム
558: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 00:25:57.55 ID:ln0XKib20
通常ガードでかなり受けられる分おねチャキは許してくれないな
ガード入れ直しちゃってボコられてるわ
559: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 00:27:11.00 ID:HF8G+5g40
エスト狩りみたいな不快な行動がないのがストレスなくていいわ
戦ってて面白い
560: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 00:32:11.90 ID:RmUmZLYM0
バイパーやっと倒したけどブラボのガスコインやエルデンのマルギットよりストッパーになりそう
583: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 04:01:35.70 ID:FmFJO0/U0
>>560
プレステのトロフィーだとクリア率40%
なので割と皆あっさり難なくと倒してる方だと思う結果バイパーは雑魚
562: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 00:40:57.29 ID:ky5APy5v0
ブレードファントムやっとこ倒したと思ったらまた同じようなの出てきてずっと勝てないわ
やたらかたいし薬足りねーわ
566: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 01:03:25.35 ID:kCEhl4C80
>>562
そいつ倒したら新しく強化できる要素増えたから頑張れ
564: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 00:58:24.56 ID:5uAIl5wU0
槍の月光が好きすぎて離れられねえ
568: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 01:10:56.36 ID:4ulLzd0w0
ソウルライクで1番好きかもしれん
グラ操作性爽快感アイテム選別達成感
今のところ不満がない
573: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 01:33:10.83 ID:kCEhl4C80
>>568
めっちゃわかる
海外でも絶賛だし日本でもジワ売れの予感
極限のボスバトルとアクション快感
「アラド戦記」特有の華麗なハックアンドスラッシュのバトルとハードコアな難易度が合わさり、より巧みで強烈なアクション性をご提供いただけます。挑みがいのあるのボス戦でスリル溢れるバトル経験と緊張感、そしてクリアしたときの達成感を味わうことができます。
凄絶な復讐を描く物語
ペル・ロス帝国歴89年。大将軍カザンは反逆者の濡れ衣を着せられ、雪山へと追放されます。そこで事故に巻き込まれ、死の淵から生還したカザンの苛烈にして壮絶な復讐の旅が始まります。帝国の真実を暴き、彼を取り巻く陰謀の元凶を突き止めるため、かつての戦闘スキルを取り戻していくカザンの成長をご体験ください。

ゲームコンテンツ紹介 多彩なアイテムと成長システム
カザンは「刀斧一対」「槍」「大剣」の複数の武器を巧みに操る熟練の戦士です。プレイヤーは様々な武器と防具、そしてセットアイテムを集めて強化していくことで自分だけの戦闘スタイルを完成させることができます。
様々な組み合わせを楽しめるスキルシステム
各武器タイプには数十個のスキルが存在し、それらを適切に組み合わせることで自分だけの戦闘スタイルを作ることができます。単純な攻撃や防御を超えた、戦略的で独創的なプレイをお楽しみください。
「The First Berserker: Khazan」はハードコアアクションRPGと没入感のある物語で、すべてのプレイヤーに究極のゲーム体験をご提供します。逆境を乗り越えていく伝説的なバーサーカー「カザン」の旅を、あなたの手で完成させてみましょう。
The First Berserker: Khazan
- The First Berserker: Khazan
- 対応機種:PC(Steam) /PlayStation®5/XboxSeries X|S
- 発売日:22025年3月28日(金)
- 価格:パッケージ版/Standard Edition 7,800円(税込8,580円)
Deluxe Edition 9,200円(税込10,120円)
- ジャンル:ハードコアアクションRPG
- プレイ人数:1~2人
- メーカー:株式会社ネクソン
- CERO表記:Z区分(18歳以上のみ対象)
最近のコメント